募集要項 2023年度4月入学

2021年度(第47期)から新しく大阪へ拠点を移したエスペランサ靴学院。
現在は、大阪2期生が折り返し地点を迎えました。(2022/9/1現在)
2023年4月からスタートする第49期生の生徒募集を行います。


靴づくりを学び、
新たなチャレンジをしたいという熱い気持ちを持つ方へ。
未経験者も大歓迎です。
 

School Guide


 
エスペランサ靴学院では、関係業界の第一線に身を置く講師陣と
これから靴の仕事にチャレンジしようという受講生で、
”一緒になって靴文化をつくっていく” そんな学校を目指しています。

  また、靴に関連する新たなビジネスの拠点になることも目標としております。
そのため、1年を通じて確かな製靴技術を身に付けてもらうとともに、商品企画やデザイン、
マーケティング、ブランディング、販路開拓、開業、経営、金融なども学びます。
事業や仕事に直結する内容をカリキュラムに組み込みました。
 
「靴」にはまだまだ未開となっていることがたくさんあります。
色んなアイデア、経験、チャレンジをもってそれらが開かれていくことを、このエスペランサ靴学院という場所で一緒につくっていきましょう。

 
開講日程

2023年4月10日(月)~2024年3月15日(金)
※入学式:2023年4月8日(土) 卒業式:2024年3月16日(土)

   
授業時間

月~金曜日 各9:30~15:30 年間220日(予定)

   
教室

A´ワーク創造館/大阪市浪速区木津川2-3-8

   
授業料

授業料110万円
入学金50万円(工具・材料費・設備管理費・その他)
シューフィッター資格受験料10万円


 ※金融機関と連携し、個人融資の相談承ります

       

Curriculum


 
技能コース/135

製靴(パンプス・内羽根・外羽根・ブーツ・サンダル等)、靴型(足の計測・木型切削等)、型紙(外羽根・内羽根等)、手製製法(ハンドソーン)、トレーニング、バルカナイズスニーカー

 
ビジネスコース/80

商品企画、販路開拓、ブランディング、起業・経営・金融、素材、パティーヌ、バッグ、シューフィッティング、リペア ウォーキング グラフィックデザイン(Photoshop&Illustrator)SNS活用 など

 
その他/5

工場・タンナー・流通見学など


 
  Entry
 
募集期間

1次募集 : 2022年9月1日(木)~11月30日(水)


   2次募集 : 2022年12月1日(木)~2023年2月18日(土)
※定員に満たない場合は、3月31日まで受付


定員

15名 ※新型コロナウイルスの感染状況による人数制限の可能性あり

 
選考方法

履歴書・作文「志望理由について」(2000字以内)の提出と面接(オンラインも可)

 
提出先

〒556-0027 大阪市浪速区木津川2-3-8 A´ワーク創造館

 
お問合せ

2020osaka@shoeschool.jp(担当:森本・梅山) メールフォーム