News
スニーカー修理 特別一般公開講座
2024 年 12 月 7 日 [News]
スニーカー修理のノウハウ大公開!
エスペランサ靴学院×クツショウテン
特別一般公開講座を開催いたします!
スニーカー修理の技術を学んでみたい、という方向けの体験講座です。
今愛用されている、もしくはご自宅に眠っているスニーカーの「ソールの修理」や「かかと裏の修理」などが体験できます。
エスペランサ靴学院へ2025年度入学を検討されている方には、オススメの体験講座です。
■講師
酒井ヒロアキ/株式会社靴商店インターナショナル 代表取締役
■日程
12月14日(土)
10:00〜15:00
■定員
6名
■持ち物
修理したいスニーカー
■受講料
¥10,000(材料費・消費税別)
■お申込み
https://shoeschool.jp/contact/session_repair/
上記申込フォームよりご応募ください。改めて担当者より確認のご連絡をさせていただきます。
ウォーキング学
2024 年 7 月 6 日 [イベント]
公開講座 第4弾
ウォーキング学
日付:7月24日、8月1日
時間:AM9時30分~12時00分
担当講師:高岡よしみ
エスペランサ靴学院教室、受講料10,000円(全2回税込)
定員7名程度(多数の場合早めの締切になります)
お気軽に申込、お問い合わせください。
定員7名程度(多数の場合早めの締切になります)
お気軽に申込、お問い合わせください。
(一社)日本姿勢と歩き方協会代表理事高岡よしみ先生から直接受講できます。
生涯自分の足出歩くため、必要な運動の重要性を認識し、靴と歩行の関係性について学びます🎵
この機会に共に学びましょう。
生涯自分の足出歩くため、必要な運動の重要性を認識し、靴と歩行の関係性について学びます🎵
この機会に共に学びましょう。
ホテルでの勤務経験を経てモデルに転身。
東京コレクションや海外有名デザイナーのファッションショーに数多く出演する。その後、ウォーキング指導を行い(一社)日本姿勢と歩き方協会を設立し指導者の育成に全力を注ぐ。これまでの生徒数は3万人以上。現在は人材育成の分野で企業の研修や講演活動を行う。
東京コレクションや海外有名デザイナーのファッションショーに数多く出演する。その後、ウォーキング指導を行い(一社)日本姿勢と歩き方協会を設立し指導者の育成に全力を注ぐ。これまでの生徒数は3万人以上。現在は人材育成の分野で企業の研修や講演活動を行う。
*関連インスタ投稿リンク
グルカサンダル講座 ~ 自分で作った靴を自分で履く~
2024 年 6 月 24 日 [イベント]
グルカサンダル講座2024
10時~16時
担当講師:福井真実人
自分で作った靴を自分で履く!
夏休みの大学生、仕事をしている社会人、とにもかくにも靴好きという方も
自分で作った靴を自分で履く!その面白さと楽しさを味わってみませんか?
夏休みの大学生、仕事をしている社会人、とにもかくにも靴好きという方も
自分で作った靴を自分で履く!その面白さと楽しさを味わってみませんか?
エスペランサ靴学院教室、受講料38,000円
定員5名程度(多数の場合早めの締切になります)
お気軽に申込、お問い合わせください。
定員5名程度(多数の場合早めの締切になります)
お気軽に申込、お問い合わせください。
授業概要
グルカサンダルの作成。
同時開催:エスペランサ靴学院学校説明会
16時30分より(1時間程度)
今回はWEB説明会はなく会場での開催のみです。
今回はWEB説明会はなく会場での開催のみです。
*関連インスタ投稿リンク
公開講座 【製甲学】
2024 年 6 月 13 日 [イベント]
公開講座 第3弾
製甲学
日付:7月16日、22日
時間:AM9時30分~3時30分
担当講師:嶋田 雄平
エスペランサ靴学院教室、受講料15,000円
定員7名程度(多数の場合早めの締切になります)
お気軽に申込、お問い合わせください。
定員7名程度(多数の場合早めの締切になります)
お気軽に申込、お問い合わせください。
授業概要
製甲について学ぶ。漉き、ミシン、まとめ方。
到達目標
内羽根プレーンの構造、進め方などの理解